ネギ再び!

Pocket

またネギを植えました

芽ネギのようなネギしかできないわけですが、植えるものも限られてるので仕方なくネギを植えました。

市販のねぎの根っこも植えました

今回はネットで防御するので、虫や鳥に食べられる心配も少ないかと思います。

芽ネギもどきでは、実質、何も食べられないので、買ってきたネギの根っこを植えてます。

こいつはちゃんと育ってくれると思ってます!

防虫ネットは役立つのか?

市販ネギの根の切り株、育つ

関連記事

  1. ネギが太くならない?

    線虫のような細いのがネギ昨日、東京はすごい雨でした。この二日間で1ヶ月分というエリアもあっそ…

  2. ネギ収穫

    <h2>スーパーで買ったネギの根っこから</h2>ネギを植えても、細…

  3. ようやく芽が出た!

    最後の発芽のプランターが芽吹くいや、内心は心配してました。ようやく全く芽が出てなかったプ…

  4. 防虫ネットは役立つのか?

    芽が出ても、跡形もなく、なくなる双葉までは出るのですが、その後、きれいに消えてなくなります。…

  5. 市販ネギの根の切り株、育つ

    ネギがなかなか育たない種を撒いても、育つネギが、芽ネギのようなものばかりなので、購入した市販のネ…

  6. たくさん芽が出てきた!

    違う種類なのに若葉は見た目同じ上と下は種類が違うはずなのですが何を植えたのかわからな…

  7. 増殖!増殖!間引きしなきゃ!

    1日で凄い成長みてください!一番元気なプランター!こんな感じです!他…

  8. ネギの苗を買った

    あまりにもネギが育たない!何度もネギにチャレンジしたのですが、ネギが全く育ちませんでした。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

PAGE TOP
ツールバーへスキップ