防虫ネットは役立つのか?

Pocket

芽が出ても、跡形もなく、なくなる

双葉までは出るのですが、その後、きれいに消えてなくなります。

一体何の現象なのかわからないので、とりあえず、防虫ネットで鳥対策をしてみました。

インゲン豆収穫

ネギ再び!

関連記事

  1. ネギ再び!

    またネギを植えました芽ネギのようなネギしかできないわけですが、植えるものも限られてるので仕方なく…

  2. てんとう虫キター!(アブラムシの天敵)

    てんとう虫はアブラムシの天敵!前回の投稿で、いんげん豆にアブラムシが湧いたので中性洗剤をかけた話…

  3. たくさん芽が出てきた!

    違う種類なのに若葉は見た目同じ上と下は種類が違うはずなのですが何を植えたのかわからな…

  4. 虫除け防虫ネット設置

    害虫の季節です昨年は防虫ネットを付けてなくて、害虫に無茶苦茶やられたので、今年は対策しよ…

  5. 防虫ネットをセットしたい

    防虫ネットをつけたい久しぶりの更新だけど、地味にプランターは拡大しています。昨年、蝶の幼…

  6. 三つ葉、発芽!

    三つ葉がようやく発芽三つ葉ってなかなか発芽しないんですね。ようやく芽が出たようです。三つ…

  7. 芽が出てた!

    なんかの芽!何を植えたか本当に覚えてない(笑)ここからも出てる。種類はプラン…

  8. アブラムシ大量発生!

    どこからやってくるのかアブラムシ屋上菜園から野菜を収穫して水洗いしたら、なんだかツブツブのゴミが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の投稿とページ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

PAGE TOP
ツールバーへスキップ