花咲いて実がなるんだなぁ
葉物は花が咲く前に収穫して食べるので、種まき〜収穫まで早いわけです。
当たり前ですが、インゲン豆のような実を食べる野菜は、時間がかかります。
ようやくインゲン豆の花が咲いたことで、最終プロセスに移行したと言うことです。
花の色に白と黄色がある?
何箇所か花が咲いているのですが、どうやら、花の色が二種類あって白と黄色のようです。
調べてみると
白またはピンク色の花をつけ、秋に長いさやをつける。つる性の品種とつるなしの品種とがあり、つる性の品種の方が収穫期間がつるなし品種よりも長い。
だそうです。
うちが黄色の花なのはいいのかな?
まあ、いいか。
ツルありの品種のほうが長く栽培できるとは、ラッキーです。
この記事へのコメントはありません。